チャンスステップインクル


チャンスステップインクル補足

デフォルトでは確率式のチャンスステップになりますが、ChanceStepCの変数を1にすることにより、チャンスステップを回数式に変更可能です。


プロローグ:
Global ChanceStepC
Set ChanceStepC
Exit


CSInterlockコマンド

パイロット間のチャンスステップを連動

書式
CSInterlock
pilot1 pilot2

指定項目説明
pilot1連動元のパイロット名称
pilot2連動先のパイロット名称

CSInterlockコマンドを使用することで、パイロット間のチャンスステップを直接連動することが可能です。
(追加パイロットor暴走時パイロットの特殊能力を所持していると、自動的に連動されます)


スタート:
Create 味方 マジンガーZ 0 兜甲児 10 5 5
Create 味方 ゲッター1 0 流竜馬 10 5 7
Pilot 神隼人 10
Pilot 巴武蔵 10
Ride 神隼人
Ride 巴武蔵
Unit イーグル号 0
Unit ジャガー号 0
Unit ベアー号 0
Create 味方 ダンガイオー 0 ロール=クラン 10 7 5
Pilot ミア=アリス 10
Pilot パイ=サンダー 10
Pilot ランバ=ノム 10
Ride ミア=アリス
Ride パイ=サンダー
Ride ランバ=ノム
Unit ダン・セカンド 0
Unit ダン・ファースト 0
Unit ダン・サード 0
Unit ダン・フォース 0
CSInterlock ロール=クラン ロール=クラン(弾劾凰)
Exit


チャンスステップ発動までの流れ〜確率式編

MAP攻撃以外で敵を撃墜すると反応 + 運動性 / 16の確率でチャンスステップが発動し、再度行動が可能になります。
ただし、ユニットクラスに戦艦が含まれていた場合は発動しません。
戦艦を含むユニットクラス以外でもチャンスステップを出来ないようにするには、インクル自体を改変してください。
また、現在の気力や特殊技能によって発動確率にボーナスが付きます。
発動確率の最大値は99%です。


パイロットの気力が130、反応が160、ユニットの運動性が100だった場合のチャンスステップ発動確率は36%になる。


気力による発動確率ボーナス

気力加算ボーナス値
119以下無し
120〜129+10%
130〜139+20%
140〜149+30%
150以上+40%


特殊技能による発動確率ボーナス

特殊技能加算ボーナス値
超感覚、知覚強化、超反応(2 * 技能Lv + 3)%
念力、超能力(2 * 技能Lv)%
CSボーナス(5 * 技能Lv)%


チャンスステップ発動までの流れ〜回数式編

発動までの流れは確率式と同じですが、必ずチャンスステップが発動します。
チャンスステップできる回数は、パイロットのレベルが上がるほど増加します。
また、レベルが99以上だと回数が無限になり、ボーナスステップに変化します。


レベル別チャンスステップ回数

レベル回数
01〜0901
10〜1902
20〜2903
30〜3904
40〜4905
50〜5906
60〜6907
70〜7908
80〜8909
90〜9810


チャンスステップ回数補足

行動回数が2回以上で攻撃を行うとチャンスステップ回数が減ります。
(確率式の場合は実質1回のみの為、チャンスステップは発動不可)
なお、行動終了済みで、再動やアビリティで再行動したユニットはチャンスステップを発動させることが出来ません。


TOPへ戻る